webOS あれこれ

preCentral の記事に7月に中国で販売される様な事が書いて有った(タイトルしか見てない)ので、もし本当ならなにがしかの変換の仕組みが搭載されるかも知れません、よねぇ。
で、もし可能ならその仕組みを乗っ取って日本語変換に出来ないかなぁ、なんて思ったりしています。
China Telecom CEO: Pre coming to China in July

他には App Catalogue でのアメリカ以外の国への有償ソフト販売は3月31日から、みたいな事が書いて有りました。
Paid App Catalog going international on March 31st

webOS 1.4.0 にしてから

時刻が正確になりました。以前は1日に数分進んでましたから。それとバッテリーの減りが少なくなりました、ひょっとして表示プログラムがバグってるのか?と思うくらい。ただ、あまり使ってないので、バリバリ使っている方にとって、そうでは無いかも。

それと私にとって嬉しくない現象と言うかなんと言うか。USB ケーブルで接続して充電を選択すると novaterm からログインして /media/internal が見えるのですが USBドライブを選択すると /media/internal は有るのですが、そこにあるファイルが無くなります。
で df コマンドでマウントしているファイルシステムを見てみると「充電」の場合は df のリストに /media/internal が表示されますが USBドライブの場合リストに表示されません。ホスト(マック)でアンマウントすると現れるのですが。

色々と pre の中に有るファイルをマックにコピーとか反対にマックのファイルを pre にコピーする時重宝していたのですが。これからは scp でコピーする必要が有ります。pre にソフトをインストールしないでマックから UI でファイルを操作する方法は無いものかと。

I Love Macintosh